NO . | 旅行年 | エリア・国 | 国・都市・観光地 | 形態 | 旅行日数 |
1 | 1966 | 東南アジア | 香港 カンボジア マレーシア タイ 台湾 | 団体 | 12 |
2 | 1969 | ヨーロッパ アフリカ | オランダ フランス イギリス ドイツ オーストリア スイス イタリア スペイン ギリシャ エジプト |
団体 | 30 |
3 | 1972 | アフリカ | ケニア タンザニア ウガンダ サファリ マサイ、ピグミー族 | 団体 | 15 |
4 | 1972 | インド ネパール スリランカ |
デリーベナレス アグラ カジュラホ カトマンズー ポカラ コロンボ キャンディ ベントータ |
団体 | 12 |
5 | 1973 | アラスカ | アンカレッジ フェアバンクス | 団体 | 6 |
6 | 1974 | オーストラリア ニュージーランド |
シドニー メルボルン オークランド ワイトモ ロトルア クライストチャーチ マウントクック |
団体 | 12 |
7 | 1975 | 南米 | ペルー・マチュピチュ ブラジル・アマゾン イグアス アルゼンチン・ベノスアイレス コロンビア・ボコタ | 団体 | 14 |
8 | 1975 | エジプト | カイロ アブシンベル アスワン ルクソール アレキサンドリア | 団体 | 8 |
9 | 1976 | ソ連 東ヨーロッパ | ソ連 ハンガリー チェコスロバキア ユーゴスラビア ブルガリア・オリエントエキスプレス | 団体 | 15 |
10 | 1976 | フイリッピン | マニラ ケソン バギオ セブ島 | 団体 | 8 |
11 | 1977 | 台湾 | 台北 台中 彰化 台南 花蓮 | 団体 | 6 |
12 | 1977 | インドネシア | バリ島 ジョクジャカルタ | (団体) | 7 |
13 | 1977 | メキシコ | メキシコシティ オアハカ グアダラハラ | 団体 | 8 |
14 | 1978 | シルクロード | インド・バーミアン アフガニスタン・カブール カンダハル ヘラード イラン・イスハーファン テヘラン カスピ海 トルコ・カッパドキア アンカラ イスタンブール |
団体 | 27 |
15 | 1978 | インド | ジョイプール ウダイプール | 団体 | 10 |
16 | 1979 | ニューカレドニア | ヌーメア イルデパン | (団体) | 8 |
17 | 1979 | パキスタン | カラチ ペシャワール ラホール モヘンジャダロ カイバル峠 | 団体 | 10 |
18 | 1980 | 北欧 | デンマーク ノルウエイ フィンランド | 団体 | 9 |
19 | 1983 | 中国 | 香港 広州 重慶 武漢 桂林 上海 揚子江クルージング | 団体 | 11 |
20 | 1985 | 中国 | 北京 西安 蘭州 落陽 鄭州 | 団体 | 13 |
21 | 1986 | 中国 | 上海 昆明 石林 シーサンパンナ プーアール | 個人2人 | 27 |
22 | 1989 | オーストリア | ウイーン ザルツブルグ ツェアムゼー | 個人1人 | 17 |
23 | 1990 | ヨーロッパ | オランダ ベルギー ルクセンブルグ リヒテンシュタイン オーストリア ドイツ ブルージュ チロル アルプス |
個人1人 | 31 |
24 | 1994 | 中国 | 北京 | 個人1人 | 32 |
25 | 1996 | クルージング 南極 | チリ 南極フルコース ニュージーランド マルコポーロ号 | 団体 | 29 |
26 | 1996 | アフリカ | 南アフリカ ジンバブエ ボツアナ ビクトリアフォールス | 団体 | 11 |
27 | 1996 | クルージング カリブ海 | ニューヨーク マイアミ バハマ セントトーマス セントマーチン バルバドス クリスマスクルージング クイーン エリザベスU号 |
(団体) | 19 |
28 | 1997 | クルージング 南米 | ウルグアイ ブラジル アルゼンチン リオのカーニバル オデッセウス号 |
団体 | 23 |
29 | 1997 | ラップランド | ラップランド オーロラ見物 | 団体 | 13 |
30 | 1997 | クルージング 北極圏 | イギリス アイスランド スピッツビルゲン島 ノルウエー クイーン エリザベスU号 |
個人1人 | 19 |
31 | 1997 | カナダ | バンクーバー・ホームスティ | 個人1人 | 29 |
32 | 1997 | ミャンマー | ヤンゴン バガン マンダレー インレー湖 | 団体 | 12 |
33 | 1997 | クルージング カナリア諸島 | ナポリ マデラ島 テネフェリ島 ニース ボレロ号 | 団体 | 15 |
34 | 1998 | フランス | ニース アルル アビニオン モナコ | 団体 | 8 |
35 | 1998 | アメリカ | ラスベガス グランドキャニオン イエローストーン他 | (団体) | 8 |
36 | 1998 | カナダ PEI | プリンスエドワード島・ホームスティ | 個人1人 | 29 |
37 | 1998 | 中国 | 上海 広州 杭州 | 団体 | 9 |
38 | 1998 | クルージング パナマ運河 | カリブ パナマ運河通過 コスタリカ マイアミ マースダム号 | 個人1人 | 14 |
39 | 1999 | オーストラリア | タスマニア島 ホバート ローズ ロンセストン ナッツ クイーンストン クレイガルマウンテン |
個人1人 | 30 |
40 | 1999 | カナダ | メープル街道 ナイアガラの滝 | 団体 | 8 |
41 | 2000 | クルージング 南米 | ミレニアムクルージング ウルグアイ ブラジル チリ フオークランド諸島 メキシコ ロイヤルプリンセス号 |
(団体) | 21 |
42 | 2000 | ニュージーランド | 南島一周 フラワーフェスティバル | 個人1人 | 22 |
43 | 2000 | 南イタリア マルタ |
ナポリ アルベロベッロ レッジョカラブーリア シチリア島 カプリ アマルフィー イスキア島 マルタ島 ゴゾ島 コミノ島 |
個人1人 | 37 |
44 | 2000 | イギリス マルタ | ロンドン ウインザー マルタ・ゴゾ島 | 個人1人 | 106 |
45 | 2001 | ワールドクルージング | プーケット ムンバイ アラブ首長国 オマーン サウジアラ ビア ヨルダン スエズ運河 ポートサイト ナポリ ニース スエズ運河通過 クイーン エリザベスU号 |
個人1人 | 28 |
46 | 2001 | チュニジア マルタ | チュニジア一周(団体) 離団してゴゾ島(個人1人) | 団体個人 | 36 |
47 | 2001 | オーストラリア | パース・ホームスティ ワイルドフラワーツアー | 個人1人 | 35 |
48 | 2002 | マルタ | ゴゾ島 | 個人4人 | 31 |
49 | 2002 | オーストラリア | シドニー エアーズロック&マウントオルガ | 個人1人 | 63 |
50 | 2002 | クルージング 大西洋 | ロンドン マデラ島 セネガル ケープタウン クイーン エリザベスU号 |
個人1人 | 17 |
51 | 2003 | クルージング アラスカ | バンクーバー グレーシャーベイ カレッジフィヨルド ケチカン ロイヤルプリンセス号 |
個人2人 | 10 |
52 | 2003 | オーストラリア | シドニー | 個人1人 | 64 |
53 | 2004 | ポルトガル | リスボン オビドス ナザレ アベイロ ポルト コインブラ モンサント マルバオン エボラ |
個人1人 | 38 |
54 | 2004 | オーストラリア | シドニー ジャカランダのお花見 | 個人2人 |
48 |
55 | 2005 | オーストラリア | シドニー(1人) THE GHAN(アデレード アリススプリングス ダーウイン)・カカドー ブルーム・月への階段(3人) |
個人1人 個人3人 |
64 |
56 | 2006 | ハワイ | ハワイ オアフ島 | 個人2人 | 7 |
57 | 2007 | ドイツ フランス | オーバーアマガウ コルマール ストラスブ− ル ローテンブルグ ウルム フュッセン他 |
個人1人 | 32 |
58 |
2008 | タ イ・バンコク | バンコク アユタヤ | 個人2人 | 13 |
59 |
2008 | イタリア&旧ユーゴスラビア | ミラノ フィレンツェ ヴェネッチァ スロバニア クロアチア ボスニア・ヘルツゴビナ モンテネグロ |
個人3人 個人1人 |
30 |
60 | 2009 | チェコ スロバキア ハンガリー ウイーン |
中止 新型インフルエンザのため プラハ ブダペスト ペーチ ウイーン以外は未定 |
個人1人 個人2人 |
29 |
60b | 2009 | 韓 国 | ソウル前篇 五台山 雉岳山 俗離山 水原 ソウル後篇 | 個人1人 | 9 |
61 |
2010 | 韓国海割れと桜祭り |
釜山 珍島 鎮海 他 | 個人1人 | 9 |
62 | 2010 | ヨーロッパ花色紀行 | 中止 火山噴火 オランダ ベルギー ドイツ オーストリア | 個人1人 | 26 |
62b | 2010 | 中欧の旅 | ウイーン ハンガリー・ブダペスト ホッロークー ペーチ他 | 個人1人 2人 | 15 |
63 | 2010 | 雲南省撮影紀行 | 昆明 金平 裏石林 東川 紅土地他 | 団体 | 7 |
64 | 2011 | 台北こだわり旅 | 台北とその近郊 天灯上げ 国際花博 | 個人1人 | 11 |
65 | 2011 | ヨーロッパ春紀行 | オランダ ベルギー フランス (ドイツ) | 個人1、2 |
36 |
66 | 2011 | 韓国お祭り三昧の旅 | 水原 安東 晋州 釜山 仁川 | 個人1人 | 12 |
67 | 2012 | 南仏のカーニバル | ニース マントン トゥレットシュルルー モナコ カンヌ他 | 個人1人 | 17 |
68 | 2012 | ドイツ木組み街道の旅 | マーブルク フリッツラー ハンミュンデン ブルーメン他 | 個人1人 | 25 |
69 | 2013 | 中国貴州省の少数民族 | 老漢族 苗族 プイ族 カカ族 トン族 黄果樹瀑布 | 団体 | 11 |
70 | 2013 | イタリア シチリア | カターニャ タオルミーナ アグリジェント パレルモ他 | 個人1人 | 24 |
71 | 2014 | Barcelona&Mallorca | サクラダ ファミリアバルセロナ マヨルカ島 | 個人1人 | 16 |
72 | 2014 | スイス swiitzerland | 計画と準備 チューリッヒ ルツエルン グリンデルワルト |
個人1人 | 17 |
73 | 2013 | ベトナム vietnam | |||
74 | 2015 | カナダ canada | ローレンシャン ケベック キングストン ナイアガラ他 | 個人1人 | 20 |
75 | 2016 | 台湾ランタンフェステバル | 台湾 桃園市 | 個人1人 | 10 |
76 | 2017 | バルト三国 | リトアニア ラトビア エストニア | 団体 | 8 |
HOME
2017.5.1更新
このホームページは2005年3月25日に誕生しました。 思い返せば道のりは平坦なものではありませんでしたが、多くの方々に支えられて少しずづ成長 を遂げることができました。 心よりお礼申し上げます。 そして、今年11周年を迎え私も80歳になりました。 1966年に初めての海外旅行をしてから50年経ち、訪問国も約100カ国になりました。 今まで旅行した国々の記録をまとめてみようと思い立ちました。 始めてみると、厖大な写真とフイルム、薄れてしまった記憶・・・これは大事業になりそうです。 でも、最後のライフワークとして、絶対に完成させようと思っています。 これからもよろしくお願い申し上げます。 順次更新いたします。(NO.をとばすこともあります。) 更新済みは、赤字でアンダーラインが引いてあります。 最近は旅行後、更新もままならないうちに、次の旅行に旅立つので、未完のものもあります。 団体は添乗員付きのツアー、(団体)は添乗員なしでフリータイム型、個人は自分で企画、 1人は一人旅です。 長い年月の間には、国情変化があった国もあります。 独立、分断、統合、国名、都市名変更、,政治、経済、文化の変化等々。 このページでは、旅行当時のもので表示します。 また、多くの外国の方から、せめてタイトルと地名ぐらい、解るようにしてという要望が ありますので、できるだけ併記するようにします。 初期の写真やフイルムは劣化していて画質がよくありません。 また記憶違いがありましたらご指摘ください。 |
25・赤数字は更新済み
エリア・国名をクリックするとページにジャンプします
2009.1.10
一覧